崖っぷちの男

たぶん技術っぽいネタ。ブログ名が決められない

Greasemonkeyではてなダイアリーのショートカット2つだけ作った

はてなダイアリーで記事を書いているとき、「編集」モードと「プレビュー」モードをよく行ったりきたりします。切り替えには下の画像にある「プレビュー」というボタンを使うのですが、毎回ボタンをクリックするのは面倒なのでキーボードショートカットを作ってみました。ついでに写真ボタンのショートカットも作っときました。

作った環境

作ったスクリプトでできること

記事または下書き記事の編集画面で以下のことができます。

  • Ctrl + Alt + p でプレビューモードと編集モードを切り替え
  • Ctrl + p で写真選択画面を表示、もう一度ショートカットキーを押すと非表示

スクリプトを使うには

FirefoxGreasemonkeyを入れたあと、以下を「適当な名前.user.js」で保存してからFirefoxのウインドウにドラッグドロップすれば使えるはずです。

// ==UserScript==
// @name           HatenaDiaryShortcutKey
// @namespace      hidashun
// @description    Shortcut Keys for Hatena Diary
// @include        http://d.hatena.ne.jp/*/edit*
// @include        http://d.hatena.ne.jp/*/draft?epoch=*
// ==/UserScript==

(function(){
    window.addEventListener("load", function(e) {
        window.addEventListener("keydown", function(e) {
            var shortcutKey = "C-A-p";
            
            var pressed = String.fromCharCode(e.which).toLowerCase();
            pressed = (e.ctrlKey ? 'C-' : '') + (e.altKey ? 'A-' : '') + (e.shiftKey ? 'S-' : '') + pressed;
            
            switch (pressed) {
                case "C-A-p":
                    if (unsafeWindow.Tab.editing) {
                        unsafeWindow.Tab.onPreviewTabClick();
                    } else {
                        unsafeWindow.Tab.onEditTabClick(null);
                    }
                    break;
                case "C-p":
                    if (!document.getElementById("subwindow") || document.getElementById("subwindow").style.display == 'none') {
                        document.getElementById("photo_button").click();
                    } else {
                        document.getElementById("subwindow-close").click();
                    }
                    break;
            }
        }, true);
    }, false);
})();




今日は人気のこの本を読み終わりました。何でか分からないんですが『28 「魔法」に頼りすぎてはいけない』が印象に残りました。IDEにばっか頼っちゃだめみたいな話もあったと思いますが、確かにビルドの時とかどうなってんのか知っておいた方がいいよなあと思いました。Flexをコマンドラインでコンパイルするやり方を昔調べたんですが…4でも通用するのかな?

プログラマが知るべき97のこと

プログラマが知るべき97のこと


そういやはてなで Amazon の商品を上みたいに載せるやり方つい最近気付きました…